2019.10.16. JITZUWA FINDER 「Phonograph of Waves」
News
2019.12.18. V.A.「Mystic Voyage Beautiful Life」
「旅サウンド」をコンセプトとしたコンピレーション・シリーズ最新作は「非日常」をテーマとした『Mystic Voyage Beautiful Life』!全16曲1,500円!!
選曲 : Arimasa Nomura (Tower Records Shinjuku)
1. A June & J Beat / Last Chance feat. OCTOBER
2. Little West / Farther Down
3. Aosaki / Disappearance
4. JITZUWA FINDER / 青空と赤鬼
5. Marcus D / Titania
6. Float 11 / stellar
7. Aosaki / What Did You Dream
8. A June & J Beat / Madeleine (Vis Ta Vie) feat. Soundstream
9. Float 11 / voyager
10. JITZUWA FINDER / 8dai
11. Marcus D / Inasense
12. Little West / Rainy Sunday
13. Float 11 / days gone by
14. Little West / Breeze
15. Aosaki / Demarcate
16. A June & J Beat / The Grand Budapest Hotel
2019.11.20. V.A.「The Cool vol. 2 : The Art of Boom Bap Jazz」
Marcus D、Cise Starr、Pismo、Lex (de Kalhex)、sonsofu、14?、BeanOne、Gerson Zaragoza、Art……豪華なメンツが集結し「Boom Bap Jazz」を表現したコンピレーション「The Cool vol. 2 : The Art of Boom Bap Jazz」が完成!
完全限定プレス盤!
1. Madwreck / So Smoov ft. Art
2. BeanOne / Low End
3. BeanOne / Gateway
4. 14? / Dreamland ft. Cise Starr & Fayya
5. WIZDUMB / Like Dat
6. tkdwn. / Beach Daze
7. sonsofu / Halcyon Fields
8. Marcus D / Black ft. Fearce Vill
9. BeanOne / Se La Vi
10. BeanOne / Of Man
11. Marcus D / Cosmos ft. Bashwon
12. Lex (de Kalhex) / Wind Echo
13. Marcus D / Fallin in Love ft. Pismo
14. Marcus D / Watercolor Skies ft. Gerson Zaragoza
2019.10.16. JITZUWA FINDER 「Phonograph of Waves」
パードン木村氏参加!
ヒップホップ、エレクトロニカを軸とするビートに、生楽器、繊細な電子音を重ねたミニマル・サウンドが心地良い、チルアウト・サウンド~バレアリック・ビーツが満載。メロウでムーディ、エキゾチックな魅力が詰まった、波間に漂う究極のブレイクビーツ・アルバム。
01. Horizon
02. Sunrise, Sunset
03. 青空と赤鬼
04. Outburn
05. Rose
06. Current
07. 花水河口 “hanamizu river mouth”
08. Coffee, Smoke, Awamori
09. July
10. 8dai
11. Funkrasta
12. Umi
13. Slow Turning
14. Spilt Beer ~こぼれたビールに泣かないで~
15. Astraea
16. 日和通信 feat. Pardon Kimura
2018.11.21. DJ KENTA(ZZ PRODUCTION)「Sunlight Filters」
「introducing! productions」とのコラボレーションMix最新作!「introducing!」音源の中からDJ KENTA独自の嗅覚で厳選、ミックスされた66分の極上Mix CD!
完全限定プレス盤!
1. October / Cherry Blossom
2. LUSRICA / Sleeping Hours
3. DJ Whitesmith / Norm
4. Ekayim / Before Departure
5. Ekayim / Sunday Thaw
6. DJ Whitesmith / Fall is Falling
7. Cloud NI9E/ 水燈路
8. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Winter Madness
9. Marcus D / Trophy ft. Blu
10. Cloud NI9E / For Tomas ft. Classik & J. Esho
11. Cloud NI9E / Golden Gate ft. R.O.T.C.emcees
12. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Next Time We Love
13. LUSRICA / Weep
14. Ekayim / The Ghost
15. Ekayim / Geffenia
16. Float 11 / stellar
17. Cloud NI9E / One
18. LUSRICA / Paper Moon
19. LUSRICA / Shining
2019.04~ LUSRICA「Terra de Liberdade」がJ-WAVEの新番組「CHINTAI COLORS OF WONDER」のオープニングテーマ曲に決定!
4月から、J-WAVEの日曜お昼(12:00~12:54)の新番組「CHINTAI COLORS OF WONDER」のオープニングテーマ曲としてLUSRICA「Terra de Liberdade」が使用されています。ナビゲーターは堀口ミイナさん。

2018.11.21. DJ KENTA(ZZ PRODUCTION)「Emotional Dawn」
「introducing! productions」とのコラボレーションMix最新作!「introducing!」音源の中からDJ KENTA独自の嗅覚で厳選、ミックスされた60分の極上Mix CD!
完全限定プレス盤!
1. Tomoya Naka / Berceau (Acoustical Version)
2. Cloud NI9E / Early To Rise
3. Yotaro / Mornin’ Glory
4. Yotaro / Red & Green
5. Yotaro / Running
6. Yotaro / The Sweet Lemmon
7. Uncut / Lounge Act
8. Uncut / Counting Rainbows
9. A June & J Beat × October / Red October feat. Pismo (SoundStream Remix)
10. A June & J Beat × October / February 2 Love feat. SkyBlew
11. Ekayim / Shadow Of Industry
12. Float 11 / adrift
13. Ceth / Still Beautiful
14. Float 11 / fall dance
15. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / BBB
16. LUSRICA / Raindrops
17. LUSRICA / Lonesome Swing
18. Yotaro / Say Somthin'
19. Uncut / Highway
20. LUSRICA / Good Day
21. LUSRICA / Cappuccino
22. morimoto naoki / Hutan
2018.10.12. 20週年を迎えたTOWER RECORDS新宿店を祝し、TOWER RECORDS新宿店と渋谷店限定で 『Mystic Voyage City Lights』が先行発売!
今回は、『旅』、そして『都市』をテーマに掲げた全16曲、1500円!


2018.04.18. Ekayim 「Geffenia」
『Melancholic Jazz』シリーズへの参加でも人気のアーティストとなった Ekayim が、ピアノを主体とした、ヒ ップホップ・ビーツの新境地を魅せつける最新作『Geffenia』を完成させた!壮大なピアノ、ストリングスにブ レイクビーツを絶妙に絡めた美しくも穏やかな音楽観は、聴き手を癒しの境地へ誘う「ヒップホップ×アコースティック」サウンド!その繊細でありながらも力強い、そして柔らかくも優しい音色は、美しく、淡いポップ・サウンドで彩られ、如何なる人の心に突き刺さるであろう抒情詩のような極上のインストゥルメンタル集!!
1. Prologue
2. Geffenia
3. Tiny Blade
4. I See The Sea
5. The Ghost
6. Isolated
7. Worship In Ruins
8. Acacia
9. Shadow Of Industry
10. Sunday Thaw
11. Memory Lane
12. Before Departure
13. Lost
2017.08.18. DJ KIYO氏が手掛けたMix CD『Through The Season』プレゼントキャンペーン開催!!

DJ KIYO『Smooth Sailing』発売&introducing! productions10周年記念ノベルティーMix CDプレゼントキャンペーンがスタート!
DJ KIYO氏が手掛けたMix CD『Through The Season』をキャンペーン期間中に5000円以上のご購入でプレゼント!
限定数に達し次第キャンペーンが終了いたしますので、お早目に!!
2017.01.18. V.A.「Melancholic Jazz Trip」
『Melancholic Jazz』シリーズを彩った超豪華アーティストが再び集結!究極の「哀愁」がここに!"鍵盤"を主体とした、煌びやかさに満ちた最高のインストゥルメンタル・コンピレーション・シリーズ『Melancholic Jazz』!4年振りとなる今回は、ジャジー・ヒップホップ〜ラウンジ・ミュージックの重鎮プロデューサーから新鋭プロデューサーまで日本人アーティストがズラリッ!壮大ながら流れるようなメロディー・ライン、それでいてリズミカルに刻まれるビート……ラウンジ・ミュージックとしてもフロア仕様としても、ジャンルレスなリスナーに受け入れられるであろう煌びやかさに満ちた最高のインストゥルメンタル集!!
1. Murohashi Takuya / Deep Concentration
2. Cloud NI9E / Early to Rise
3. Kenichiro Nishihara / Sun Goddess
4. Tomoya Naka / Berceau (acoustical version)
5. ceth / Still Beautiful
6. LUSRICA / Tears on the Dancefloor
7. Float 11/ morning glow
8. Ekayim / Tiny Blade
9. LUSRICA / Raindrops
10. Kenichiro Nishihara / BBB
11. ceth / Altersecond
12. Ekayim / Shadow Of Industry
13. Float 11/ ripple
14. Tomoya Naka / Rainy Song (piano and percussion)
15. LUSRICA / Bequest
2016.09.14. DJ Funnel 「Once In A Blue Moon」
DJ FUNNELによる『Nothing New Under The Sun』に続く、「introducing! productions」とのコラボレーションMIXシリーズ第二弾。「introducing!」音源の中から、DJ FUNNEL独自の嗅覚で厳選し、スクラッチ・エフェクトを交えながらミックスされた68分の極上MIX CD。
1. A June & J Beat / When I Was Your Man
2. White Rain Feat. Nieve / Mine No More
3. White Rain / Morning Dew
4. Ljones / Introductions
5. A June & J Beat / Fear eats the Soul
6. A June & J Beat / Questions
7. Rainstick Orchestra / Cue
8. A June & J Beat / Solo
9. Ljones / It Ain't Hard to tell(LJ Instrumental)
10. Ljones / Feelings,Mutual
11. Ljones / July
12. A June & J Beat / In Between
13. A June & J Beat / Commin' Up
14. A June & J Beat / After Party
15. White Rain Feat. Marchitect & Thurro / Dance To The Beat
16. A June & J Beat / If It Hadn't Been For You
17. Ekayim / Twilight Is Ours
18. Ekayim / From The Depths
19. Ljones / Mango Kimono
20. Ljones / Soul Below
21. Ekayim / We, Malicious
22. Rainstick Orchestra / Anchorage
23. Tomoya Naka & Shintaro Aoki / Water Surface Arabesque
24. Cloud NI9E / Somewhere In The World
25. White Rain Feat. Adikkal / Blowing In The Wind
26. White Rain / Love Story In Winter
2016.08.24. Tomoya Naka 「Day's」
2016.06.15. Cloud NI9E 「Recollections」
2016.05.18. DJ KENSEI 「Melancholic Jazz Moon BLK Vinyasa Mix」

DJ KIYO、DJ FUNNEL、Kenichiro Nishiharaに続くMixシリーズ第四弾は、日本のトップDJであり、ジャパニーズ・ヒップホップ界の至宝、DJ Kenseiが担当。「Melancholic Jazz Moon BLK」シリーズ音源の中からDJ Kensei独自の嗅覚で厳選したチルアウト感覚満載の極上MIX CD。完全限定プレス盤。
1. RF / Coco (Re. 2011)
2. RF / Love theme from Spartacus
3. Disco2 / Deja Vu
4. Kenichiro Nishihara / Yellow Summer
5. Disco2 / Queen Of The Night
6. DJ Cam / A Supreme Love
7. Kenichiro Nishihara / Montara
8. DJ Cam Quartet / Everybody Loves The Sunshine
9. DJ Cam Quartet / Sweetest Pain
10. Kenichiro Nishihara / Nebulosa (2011 Rework)
11. DJ Cam Quartet / New York New York
12. The Farah Quintet / Nightingale
13. DJ Cam / So What Part 2
14. Kenichiro Nishihara / Smilin' Billy Suite
15. DJ Cam Quartet / Rebirth Of Cool
16. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Winter Madness
2015.10.14. Kenichiro Nishihara Mix CD「Jazzistic Mix for introducing!」
大好評だった昨年のDJ Kiyo、DJ FUNNELに続く、「introducing!」音源を使用したMix CDシリーズ第三弾は、ジャパニーズ・ジャジー・ヒップホップ・シーンを代表するKenichiro Nishiharaがお届けするジャズの心地良さ満載。
01. yutaka hirasaka / lilia
02. The Cancel / Rainy Day
03. A June & J Beat / Livin' In The Sky feat. Nieve, Noah King & StreetSound
04. Avens / The Storm feat. Hydroponikz & Ine
05. The Cancel / Evening
06. DJ Cam Quartet / Rebirth Of Cool
07. A June & J Beat / Like A Young Miles Davis
08. Disco2 / Tokyo - Honolulu '84
09. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Darling
10. DJ Cam Quartet / Look Of Love
11. The Cancel / Losing You
12. The Cancel / Records
13. DJ Ezasscul / To Live & Die In N.Y.
14. yutaka hirasaka / birdland (taste)
15. DJ Ezasscul / They Drop
16. A June & J Beat / Season In The Sun
17. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Winter Madness
18. DJ Cam / Summer Madness
19. The Cancel / Better Live
20. niha / Rain Scented
21. A June & J Beat / Good Company feat. Substantial
2015.06.13.-09.30 有楽町マルイBGM
Ljones『Soul Below』が有楽町マルイのBGMとして使用されることになりました。
期間は6月13日(土)~9月30日(水)の予定。館内のガイド冊子にも掲載されるので銀座に行った際には是非お立ち寄りください。

2015.04.01.~ Float 11の3曲がJFN全国36曲ネットでBGM決定!
Float11の2nd『Daydream』から「shallow」、「shine」、「surf」の3曲がFMラジオでBGMとして使用されることになりました。
番組名は、「ON THE PLANET」
JFN全国36局ネット 月~木 25時~26時(TOKYO FMは深夜2時からとなります)
パーソナリティは、
TET WADA(月)
D[di] (火)
村上祐資(水)
ロバータ(木)
地球規模の「今」を捕まえる旅にでよう!というコンセプトでお送りする番組です。
深夜族の皆さま、是非聴いてみてください!

2015.02.04. DJ Funnel 「Nothing New Under The Sun」
DJ KIYOに続く、「introducing! productions」のコラボレーションMixシリーズ第二弾はジャパニーズ・チルアウト界の重鎮、DJ FUNNEL。「introducing!」音源の中からDJ FUNNEL独自の嗅覚で厳選し、スクラッチ、エフェクトも交えミックス仕上げた73分間の小旅行感覚の極上MIX CD。
完全限定プレス盤
1. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Feelin' Blue Introduction
2. Yamaan / Dawn
3. DJ Cam / Nautilus
4. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Tribute to AJ (Jazcrafts Mix)
5. Disco2 / What A Wonderful Thing Love Is
6. DJ Cam / Show Your Love
7. Murohashi Takuya / Lost
8. DJ Cam / Lost And Found
9. Yamaan / Sea
10. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Coco
11. DJ Cam Quartet / Saint Germain
12. DJ Whitesmith / Rusty
13. Murohashi Takuya / voices
14. niha / Hughes
15. yutaka hirasaka / call
16. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Montara (Jazcrafts Mix)
17. niha / Velvet Room
18. niha / Stay Night
19. LUSRICA / Shining
20. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Feelin' Blue
21. SoundzImage / Untitled
22. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Yellow Summer (Jazcrafts Mix)
23. yutaka hirasaka / lotus
24. Solea / Go Minakushi
25. Tomonojo Miyagi / astaire
26. yutaka hirasaka / nemuneko
27. Murohashi Takuya / Rising Sun
28. yutaka hirasaka / nightline
29. DJ Cam Quartet / Midnight Sun
30. Kenichiro Nishihara And The Jazcrafts / Inside Your Love (Jazcrafts Mix)
31. Blazo / Fresh Green
2014.05.23. tomonojo miyagi (LUSRICA) 『Natural Relax Cruise』参加 !

『Natural Relax Cruise』
Kenichiro Nishiharaがプロデュース、
都内で行われる船上DJイベントがいよいよ来週末に開催。
イベントテーマは、“船上の森”。
ゲストDJにはLUSRICAをお招きし、アンビエント〜ジャズまで、
心地良い音楽と共に東京湾一周の贅沢なクルーズ!
2014.5.23(Fri)
『Natural Relax Cruise』
Open / Start 19:45〜
Door ¥3600(1d付)
Access 出船時刻(どの時刻からでもご乗船いただけます)
・日の出桟橋
- 臨海新交通ゆりかもめ「日の出駅」より徒歩3分
- JR「浜松町駅」南口より徒歩10分
- 都営浅草線、大江戸線「大門」駅より徒歩15分
20:00 / 21:00 / 22:00
・お台場海浜公園
- 臨海新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」、「台場駅」より徒歩5分
20:30 / 21:30 / 22:30
Time Schedule
19:45 ~ Open
20:00 ~ Snow
20:40 ~ Junya Hiraga
21:20 ~ LUSRICA
22:10 ~ Kenichiro Nishihara
2014.05.14. Ekayim 「Wanderer」on sale!
2014.02.14. tomonojo miyagi (LUSRICA)が音楽担当した作品「バレンタイン」
dancer : イト (from 京都BeatStronG)
music : tomonojo miyagi (LUSRICA)
2013.12.11. Avens 「Art of Peace」on sale!
2013.12- J-WAVE
J-WAVEのレイチェル・チャンさんがナビゲートする番組「RENDEZ-VOUS」(MON-THU 14:00-16:30)の中、冬の星空情報をお届けする『Star Information』(15:57頃)で、Lusricaの最新作『Rapture』から「Pray」がBGMとして使用されています。毎日夜空を見上げたくなるような、星や宇宙の情報満載です。
午後のひととき、お時間ありましたら是非耳を傾けてみてください。